最終更新日: 2023年7月28日
こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。
福岡市天神の中心にあるアクロス福岡で、2023年7月28日(金)からの3日間、「工芸品マルシェ&夏休み子ども手作り体験」が行われます。
アクロス福岡で4回目となる今回の工芸品マルシェは、福岡の工芸士・作家13人が集まります。福岡県の工芸品である、博多織、博多人形、高取焼、小石原焼など1,000点を超える工芸品の展示販売を行います。
また、夏休み子ども手作り体験では、17種類の体験や実演がありますので、ご家族でもお楽しみいただけます。予約不要ですので、気軽にお越しいただけます。
はかた国際工芸協会会員で、博多伝統工芸品オンラインショップにも出展している博多織(宮嶋美紀)、博多人形(緒方恵子)も出展、体験を行います。
みなさまのご来場をお待ちしております。
アクロス福岡「工芸品マルシェ&夏休み子ども手作り体験」
1.日にち: 2023年7月28日(金)〜 30日(日)
2.時間: 10:00 – 17:00 *30日は16:00まで
3.場所: アクロス福岡 1階および2階
4.出展者:
(1) 博多織 宮嶋美紀(伝統工芸士)
(2) 博多織 荒木希代(伝統工芸士)
(3) 博多人形 永野繁大(伝統工芸士)
(4) 博多おきあげ 清水裕美子 三代目おきあげ作家
(5) 高取焼 高取焼宗家
(6) 小石原焼 マルワ窯
(7) 小石原焼 マルダイ窯
(8) 久留米絣 藍森山
(9) 大川組子 湊屋
(10) 花ござ 九州物産
(11) フラワーリース 山口みどり オフィスメントアー
(12) クレイアート 園田美和 くれいBOXあーと
(13) 羊毛フェルト aiko felt works
5.夏休み子ども手作り体験&実演:
(1) 博多織
・内容: 博多織 万華鏡作り体験
・講師: 宮嶋美紀 伝統工芸士
・料金: 1,500円
(2) 博多織
・内容: 藍の生葉染めほか
・講師: 荒木希代 伝統工芸士
・料金: 1,500〜2,000円
(3) 博多人形
・内容: 博多人形絵付体験
・講師: 永野繁大 伝統工芸士
・料金: 500円
(4) 博多人形
・内容: 博多おきあげ(押し絵)体験
・講師: 清水裕美子 三代目おきあげ作家
・料金: 1,300円
(5) 高取焼
・内容: 呈茶体験
・講師: 高取焼宗家
・料金: 1,500円
(6) 小石原焼
・内容: ろくろ体験
・講師: マルワ窯、マルダイ窯
・料金: 1,000円
(7) 大川組子
・内容: 大川組子コースター作り
・講師: 湊屋
・料金: 1,000円〜
(8) 久留米絣
・内容: 機織り実演
・講師: 藍森山
(9) 花ござ
・内容: イ草手織り体験
・講師: 九州物産
・料金: 1,000円
(10) フラワーリース
・内容: フラワーリース作りなど
・講師: 山口みどり オフィスメントアー
・料金: 1,800円
(11) クレイアート
・内容: かき氷作りなど
・講師: 園田美和 くれいBOXあーと
・料金: 500円〜
(12) 羊毛フェルト
・内容: 羊毛フェルト作り
・講師: aiko felt works
・料金: 1,000円〜
6.お問い合わせ: アクロス福岡
住所: 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
TEL: 092-725-9100
URL: https://www.acros.or.jp/
*内容については直接お問合せください。


おすすめの博多の伝統工芸品
この記事を書いた人

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。