最終更新日: 2022年10月31日
こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。
博多人形の作家として人形制作の毎日を送る伝統工芸士の緒方恵子。博多伝統工芸品オンラインショップでも緒方恵子の博多人形は、優しさに満ちあふれていてとても人気です。
緒方恵子の作品は人形だけでなく、おはじきもあります。「令和おはじき」と「時のみのり」です。「令和おはじき」は新しい令和の時代を祝い、平和な時代への思いを込めて作られました。「時のみのり」は、王塚古墳の埴輪や盾など遠賀川上流域の古墳の出土品の数々をモチーフにしたおはじきです。

令和おはじき、時のみのりは、先にイオンモール福岡で行われた博多人形絵付け体験でも使われました。
>> 博多人形おはじき絵付体験がイオンモール福岡で行われます
令和おはじきが「2023年 キャリア女性のビジネス手帳」の表紙のデザインに
キャリア編集部による「キャリア女性のビジネス手帳」は、月予定カレンダー、Taskカレンダー、ダイアリー、自由に書き込める無地のページなど、働く女性をのために使いやすさにこだわった手帳です。アート、ライフスタイルなどの情報もあり手放せません。
「キャリア女性のビジネス手帳」は表紙デザインもこだわっています。2022年版の表紙はイラストレーター菊馳さしみさん、スペイン陶芸作家船戸あやこさんなど女性アーティストによるものです。
そして、2023年版の表紙に、緒方恵子の「令和おはじき」が表紙にデザインされることになりました。2023年版は、「はかた伝統三昧」、「ルージュは心のエネルギー」、「スペインの旅へGO!」の3種類。このうちの「はかた伝統三昧」の表紙および裏表紙に緒方恵子の「令和おはじき」がデザインされることが決まりました。

まだ来年の話しはまだ早いかもしれませんが、2023年が待ち遠しいですね。2023年版の手帳の発売はこれからになります。キャリア編集部のウェブサイトからご購入いただけます。詳細は直接お問い合わせください。
キャリア編集部(運営会社:株式会社シーノ・オフィス)
住所: 〒810-0041 福岡市中央区大名 2-1-20 ARKビル602
TEL: 092-986-0922
URL: https://www.career-2020.com/
Instagram: https://www.instagram.com/career_editorial_department/
緒方恵子の博多人形を博多伝統工芸品オンラインショップでご購入いただけます。
結果の1~16/31を表示しています
この記事を書いた人

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。