木の葉モール橋本で開催のふるさと市の会場です。

木の葉モール橋本 第5回ふるさと市で、博多織、博多人形、博多曲物が出展販売します

最終更新日: 2022年6月22日

こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。

2021年11月13日(土)から1週間、木の葉モール橋本で開催される第5回ふるさと市に、はかた国際工芸協会会員の博多織(宮嶋美紀)、博多人形(梶原正二、緒方恵子)、博多曲物(柴田玉樹)が出展販売します。

場所は木の葉モールの1階の南側、センターコートともみじコートの間になります。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

1.日にち: 2021年11月13日(土)〜 11月19日(金)

2.時間: 10:00 – 19:00 *最終日は18:00まで

3.主催: 第5回ふるさと市

4.場所: 木の葉モール橋本 1階通路(センターコートともみじコートの間)
  住所: 〒819-0031 福岡県福岡市西区橋本2-27-2
  TEL: 092-407-2800

木の葉モール橋本 第5回ふるさと市

木の葉モール橋本で開催の第5回ふるさと市です。宮嶋美紀作の博多織のテーブルセンターです。

宮嶋美紀の博多織のテーブルセンターです。右手にあるのは壁などに展示するピクチャーマットです。

木の葉モール橋本で開催の第5回ふるさと市です。柴田玉樹作の博多曲物です。

柴田玉樹の博多曲物です。だえん弁当箱の大、豆やつまようじ立て、はなうつわです。

第5回ふるさと市は、11月19日(金)までの開催です。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

この記事を書いた人

博多伝統工芸品オンラインショップCrafts of Hakataの店長の田中真です。

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。

お買い物カゴ
上部へスクロール