博多庖丁 ちくぜん

博多庖丁のちくぜん – はかた国際工芸協会の会員になりました

最終更新日: 2022年7月22日

日本刀の優れた特性を生かした万能庖丁「博多庖丁」

こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。

日本刀の優れた特性を生かした万能庖丁で知られる博多庖丁。その博多庖丁を製作している株式会社ちくぜんが、はかた国際工芸協会の会員になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

>> はかた国際工芸協会 博多庖丁 – 株式会社ちくぜん

>> 博多伝統工芸品オンラインショップ 私たちについて

博多庖丁 – ちくぜん

「博多庖丁」起源の庖丁は、海産物から猪や鶏などの獣肉まで一本でさばけるほどの優れた切れ味を持っていたと言われています。その伝統の技を受け継いだ、日本刀の持つ極限の切れ味に、現代の食生活にマッチした機能性を加えた「ちくぜん・博多庖丁」は、錆びにくく、研ぎやすく、一生道具として末永く御愛用いただけます。

伝統を受け継ぐ技と最新技術で、博多包丁・業務用包丁・機械刃物を製作しています。ちくぜんの「刃物」は、切れ味・刃持ち(耐久性)に優れ、全国のプロのお客様(外食産業・食品メーカー・機械メーカー等)より高い評価と信頼をいただいております。

  • 会社名: 株式会社ちくぜん
  • 事業内容: 博多包丁・業務用包丁・機械刃物 製造・研磨
  • 所在地: 〒811-3125 福岡県古賀市谷山1118-7
  • TEL : 092-944-4641
  • FAX : 092-944-4645
  • URL : https://chikuzen.tkc.best-hp.jp
博多庖丁 ちくぜん

この記事を書いた人

博多伝統工芸品オンラインショップCrafts of Hakataの店長の田中真です。

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。

お買い物カゴ
上部へスクロール