ふくおか花のある暮らし 2023.1.16月-3.17金 福岡県庁11階 福岡よかもんひろば

福岡よかもんひろば「花のある暮らし」展で工芸品の展示とワークショップを開催します

最終更新日: 2023年1月22日

こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。

はかた国際工芸協会は、2023年1月16日(月)から3月17日(金)、福岡県庁11階の福岡よかもんひろば!で開催される「ふくおか花のある暮らし」展に花をテーマにした工芸品を展示します。出展する工芸品は、博多人形博多織博多曲物垣内敬一人形です。期間中は福岡よかもんひろば!のショップで工芸品の販売も行っています。

また、期間中の1/25水、2/1水、3/1水には、博多織、博多曲物、垣内敬一人形のワークショップも開催します。

「ふくおか花のある暮らし」展では、期間中に毎週花の展示を行います。福岡県下の華道家、お花屋さん、スクールなど、9つの作品をご覧いただけます。全国でも有数の花の産地である福岡県ならではの展示会です。

みなさまのご来場をお待ちしております。

「ふくおか花のある暮らし」展

1.日にち: 2023年1月16日(月)〜 3月17日(金) *休館日:土、日、祝

2.時間: 8:30 – 17:15

3.出展工芸品:

*出展場所は、福岡県庁地下1階レストラン内展示スペースです。

4.はかた国際工芸協会ワークショップ祭り(工芸品作り体験): 

(1) 1/25水
・時間: 10:00 – 11:00、13:00 – 14:00、15:00 – 16:00
・内容: 
 (i) 博多曲物 絵馬型の絵付体験 500円(講師:柴田玉樹
 (ii) 垣内敬一人形 人形絵付体験 1,500円(講師:垣内ひさ子
・詳細および予約先: https://yokamon-hiroba.jp/event/detail/569

(2) 2/1水
・時間: 10:00 – 11:00、13:00 – 14:00、15:00 – 16:00
・内容: 
 (i) 博多織 万華鏡作り体験 1,500円(講師:宮嶋美紀
 (ii) 博多曲物 絵馬型の絵付体験 500円(講師:柴田玉樹
 (iii) 垣内敬一人形 人形絵付体験 1,500円(講師:垣内ひさ子
・詳細および予約先: https://yokamon-hiroba.jp/event/detail/570

(3) 3/1水
・時間: 10:00 – 11:00、13:00 – 14:00、15:00 – 16:00
・内容: 
 (i) 博多織 万華鏡作り体験 1,500円(講師:宮嶋美紀
 (ii) 博多曲物 絵馬型の絵付体験 500円(講師:柴田玉樹
 (iii) 垣内敬一人形 人形絵付体験 1,500円(講師:垣内ひさ子
・詳細および予約先: https://yokamon-hiroba.jp/event/detail/571

※体験は事前予約が必要です。
※内容は変更になる場合があります。

5.場所・お問い合わせ: 福岡よかもんひろば!
  住所: 福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階
  TEL: 092-645-1835
  URL: https://yokamon-hiroba.jp/

ふくおか花のある暮らし 2023.1.16月-3.17金 福岡県庁11階 福岡よかもんひろば
福岡よかもんひろば 花と福岡県の伝統工芸 福岡県庁地下1階レストラン内にある展示スペースで花をテーマにした福岡県の伝統工芸品(博多人形、博多織、博多曲物、垣内敬一人形)を展示します
ふくおか花のある暮らし はかた国際工芸協会ワークショップ祭り 博多織、博多曲物、垣内敬一人形
福岡よかもんひろば はかた国際工芸協会ワークショップ祭り 博多織、博多曲物、垣内敬一人形

おすすめの博多の伝統工芸品

>> 博多伝統工芸品オンラインショップで全ての 商品を見る

この記事を書いた人

博多伝統工芸品オンラインショップCrafts of Hakataの店長の田中真です。

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。

お買い物カゴ
上部へスクロール