最終更新日: 2023年4月29日
こんにちは。博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata 店長のタナカです。
福岡市天神の中心にあるアクロス福岡の福岡県の工芸品を紹介する匠ギャラリーは、2023年3月26日にリニューアルしました。
>> 「アクロス福岡 匠ギャラリー リニューアル記念 ワークショップ&展示販売」を見る
新しくなった匠ギャラリーは、1階に工芸品の展示(ギャラリー1)、ショップ、カフェ、2階に工芸品の展示(ギャラリー2)、伝統工芸品のひもとき展示があります。
福岡県の伝統工芸品を分わかりやすく紹介し、お買い求めしやすい場所に生まれ変わりました。
2階の伝統工芸品のひもとき展示コーナーでは、福岡県の伝統的工芸品7品目である、博多人形、博多織、小石原焼、上野焼、久留米絣、八女福島仏壇、八女提灯の作り方を工芸品、道具などの実物、映像で説明しています。





匠ギャラリーの2階のギャラリー2では、福岡県下の伝統工芸品が多数展示販売されています。

はかた国際工芸協会もギャラリー2に出展することになりました。出展している作品タイトルは「はかた伝統工芸玉手箱」です。博多人形、博多織、博多曲物、博多きり絵、博多張子、マルティグラスの6つの作品が揃ったアソートです。

是非、新しくなった匠ギャラリーにお越しいただいて、はかた伝統工芸玉手箱をご覧になってください。みなさまのご来店をお待ちしています。
お問い合わせ: アクロス福岡 匠ギャラリー
住所: 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
TEL: 092-406-6762 (受付時間 10:00 – 19:00)
URL: https://www.acros.or.jp/takumi/
おすすめの博多の伝統工芸品
この記事を書いた人

田中 真
博多伝統工芸品オンラインショップ Crafts of Hakata の店長です。工房&工芸品ショップめぐり、旅行が大好きです。ユーラシア大陸横断、世界一周など訪れた国は50ヶ国以上。はかた伝統工芸館企画委員、はかた国際工芸協会事務局。代表をつとめる(株)トリップインサイトでは工房を訪れるツアーを企画催行しています。